コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

滋賀県草津市の税理士遠藤隆介。LGBTフレンドリー税理士・クラウド会計対応・フリーランス・ネットビジネス・アフィリエイト・YouTuber・せどり・暗号資産OK!

滋賀県草津市の税理士 遠藤隆介税理士事務所 クラウド会計対応・フリーランス・ネットビジネス・YouTuber専門

TEL 080-5113-2670土曜・日曜・祝日も柔軟に対応いたします。

お問い合わせはこちら
  • オンラインセミナー
  • オンライン顧問
  • 令和4年分所得税申告
  • 税務相談
    • 対面式税務相談
    • Web税務相談【オンラインZOOM】
    • メール税務相談
    • 定額Web税務相談
    • 記帳指導サポート
  • 個人の方
    • 所得税の確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 相続税の申告
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問
  • プロフィール
    • 僕のプロフィール
    • 事務所の方針
    • LGBTフレンドリー税理士事務所
    • 僕のブログ
  • 各種料金
  • お問合せ

暗号資産

  1. HOME
  2. 暗号資産
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 ryuchan-tax 暗号資産

暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。

暗号資産で資産運用される方の中には、無償交付を受ける方が少なくありません。   無償交付とは、エアドロップ、オプトイン、キャンペーン取得など、暗号資産をタダで手に入れることです。(以下、無償取得。) &nbsp […]

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 ryuchan-tax 暗号資産

事業所得者が業務上決済した暗号資産の譲渡損益の所得区分

個人が暗号資産を日本円に譲渡した場合、そのもうけ(譲渡損益)は、雑所得の課税対象です。   個人事業主やフリーランスには、仕入等の決済手段として、暗号資産を利用する方もいます。   決済手段として暗号 […]

2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月25日 ryuchan-tax 暗号資産

NFTアートを購入・譲渡した場合の確定申告と所得の計算方法。

クリエイターが作品をNFT化して販売したり、NFTゲームで暗号資産を稼ぐなど、デジタルアートが一般的になりました。   一般の方でも、趣味としてNFTアートを購入する方もいます。   一方で、NFTア […]

2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 ryuchan-tax 暗号資産

NFTを発行して販売・譲渡した場合の確定申告と所得の計算方法。

2021年初頭より、写真やアート作品のNFT化による販売が話題となりました。   一時期よりは落ち着いたものの、会社員の副業として人気があるようです。   しかし、NFTを販売・譲渡した場合、その対価 […]

2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 ryuchan-tax 暗号資産

STEPN/ステップンで収益を獲得した場合の確定申告と所得の計算方法。

今年に入り話題となった「歩いて稼ぐ」ゲームのSTEPN。   副業として楽しむ会社員の方も多いようですが、「歩いて稼いだ収益」は、現金ではなく暗号資産で受け取ります。   故に、STEPNで収益を獲得 […]

2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 ryuchan-tax 暗号資産

海外取引所で暗号資産を交換した場合の所得の計算方法

暗号資産の保有する方の中には、単純な取得・売却だけではなく、交換を行う方がいます。   交換とは暗号資産を円に換金することなく、保有するBTCを直接ETH等へ交換することです。   様々な銘柄の暗号資 […]

2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 ryuchan-tax 暗号資産

暗号資産の申告は初年度が肝心。暗号資産の期末取得価額算出における注意事項。

気楽に始めることができる投資として、暗号資産(仮想通貨)はすっかり定着しました。   会社員の方の中には、副業として暗号資を始める方が多い傾向があります。   2022年から暗号資産を開始する方も、き […]

2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 ryuchan-tax 暗号資産

NFTを販売・譲渡等した場合の税務上の課税関係

令和3年3月以降、NFT取引を行う方が増えたようです。   自分の作品を容易に世界に向けて発信可能であるため、会社員の副業としても、急速に広がっていると聞きます。   そこで問題になることは、NFT取 […]

新★オンラインサロン 申込はこちら

税理士 遠藤のプロフィール

20220817アイコン (2)

クラウド会計、個人の副業に力を入れています。平日忙しい会社員の方には、リラックスできるお休みの日に対応可能です。

遠藤隆介のプロフィール ⇒ profile
毎日更新ブログ ⇒ daily updated blog

RSS 僕の毎日更新ブログ

  • 5年目は事務所HPのキャッチコピーを変更。暗号資産やせどりという文言をなくす。 2023年2月8日
  • ああ!自由自慢したい!自由自慢できない確定申告時期が辛くて仕方ない。 2023年2月6日
  • 読者の質問に答えるコーナー。独立開業するために実務経験よりも必要なこと。 2023年2月5日
  • 性的少数者が独立開業しても問題なし。国より世の中の方が圧倒的に順応している。 2023年2月4日
  • 忙しい時の手抜きブログ3。大阪ソニーストア写真展へ行きたい! 2023年2月3日
お問い合わせはこちら リラックスしてお尋ねください。

最新記事 NEW!

1人役員法人は現金勘定は使わない。現金払いの経費は役員借入金で処理。
2023年2月1日
副業所得は雑所得で申告する方法も賢明な手段。青色申告による事業所得が全てではない。
2023年1月21日
同一銘柄株式を特定口座と一般口座で保有する場合の株式譲渡損益の確定申告
2023年1月14日
暗号資産の無償取得は原則全額課税対象。ドロップイン、オプトインによる無償取得は納税資金の確保が要。
2023年1月4日
一般口座で株式を譲渡した場合の株式譲渡所得の計算方法
2022年12月25日

カテゴリー

  • LGBTに関する税務 (8)
  • その他の記事 (11)
  • 所得税 (82)
  • 暗号資産 (8)
  • 株式譲渡・配当 (18)
  • 法人税 (38)
  • 消費税 (11)
  • 減価償却 (1)
  • 相続税・贈与税 (8)
  • 譲渡所得 (2)
  • 非居住者・海外取引 (8)

メニュー 一覧

  • LGBTフレンドリー税理士事務所
  • オンラインセミナー
  • オンライン税務顧問
  • メール税務相談
  • 令和4年分所得税の確定申告
  • 定額Web税務相談【オンライン・メール】
  • 相続税の申告
  • 記帳指導サポート
  • Web税務相談【オンラインZOOM】
  • 対面式税務相談
  • 法人の税務顧問
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 所得税の確定申告
  • 料金

☆ 遠藤隆介税理士事務所 ☆

20220817アイコン (4)

所在地:滋賀県草津市野村1丁目
【登録番号137241】
TEL 080-5113-2670
AM10:00~PM17:00
※営業日と時間は柔軟に対応可能です

新★オンラインサロン 申込はこちら

おすすめメニューはこちら

  • LGBTフレンドリー税理士事務所
  • オンラインセミナー
  • オンライン税務顧問
  • メール税務相談
  • 令和4年分所得税の確定申告
  • 定額Web税務相談【オンライン・メール】
  • 相続税の申告
  • 記帳指導サポート
  • Web税務相談【オンラインZOOM】
  • 対面式税務相談
お問い合わせはこちら リラックスしてお尋ねください。

申告メニューはこちら

  • LGBTフレンドリー税理士事務所
  • オンラインセミナー
  • オンライン税務顧問
  • メール税務相談
  • 令和4年分所得税の確定申告
  • 定額Web税務相談【オンライン・メール】
  • 相続税の申告
  • 法人の税務顧問
  • 個人の税務顧問
  • 法人の決算申告
  • 所得税の確定申告
毎日更新ブログ daily blog update

Copyright © 滋賀県草津市の税理士 遠藤隆介税理士事務所 クラウド会計対応・フリーランス・ネットビジネス・YouTuber専門 All Rights Reserved.

MENU
  • オンラインセミナー
  • オンライン顧問
  • 令和4年分所得税申告
  • 税務相談
    • 対面式税務相談
    • Web税務相談【オンラインZOOM】
    • メール税務相談
    • 定額Web税務相談
    • 記帳指導サポート
  • 個人の方
    • 所得税の確定申告
    • 個人の税務顧問
    • 相続税の申告
  • 法人の方
    • 法人の決算申告
    • 法人の税務顧問
  • プロフィール
    • 僕のプロフィール
    • 事務所の方針
    • LGBTフレンドリー税理士事務所
    • 僕のブログ
  • 各種料金
  • お問合せ